大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです
んんんんん
暑いっ



寒いなぁぁぁ





なんて思ってたのに・・
まぁ、洗濯物はよぉ乾くから
ええっちゃぁぁ
ええんやけどっ
衣替えするの迷う・・
子供らが着てた服も
恵里さんに合いそうなのを
出さんとあかんしなっ



そんな恵里さんも
離乳食を初めて
少しずつ慣れてきてます
ベビー用のお菓子をあげても
まずそうに食べるのが面白いです
離乳食には必ずこれを入れます
かなり贅沢な離乳食ですw
これは嫌がらずにペロリと食べるんですw
我が家の長男は
すっごいアトピーで
ミルクはもちろん飲めるのは
全くなかったし
食べ物も、ほぼ全部だめだったので
「離乳食は遅らせましょう」
そう先生に言われて・・・
こんな時にはまだまだ
食べてませんでした

おまけに、普通のお菓子なんて
絶対無理だったので
食べてもないし・・・
なぁんて思い出しますw
長男の時に
このアロエジュースに出逢ってたら
もっと、早くに色んな事が
出来たのになぁぁ
なぁんて思います
初めは、料理の嫌いな私には
栄養をとるのに手っ取り早い
なぁんて思って取り入れたのに
長男が中3の時にこれを飲みだし
一時は体中がジュクジュクになるくらい
悪い物が出てきて
そのあと、ビックリするくらい
綺麗になって
っていう感じでしたw
私のイライラもなぜだか
無くなって
やっぱ、栄養って大事なんやなぁぁ
そんな感じで家族全員が飲んでますw
しっかり、恵里さんにも
身体に入れてもらわないとw
最近の恵里さんは
ベビーカーじゃなくても
大丈夫
楽しそうに
ブブブブーーーー
って乗ってます





あっ



昨日、りっちゃの彼にいただきました


