2022年03月26日

香世さんの看護師国家試験!!

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

いやぁぁぁぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
もう3月終わるやんっexclamation×2exclamation×2

今日は次女のお話を
先にしたいと思いまするんるん

こんな小さかった時が
ホンマ
つい最近に思う

香世さん国家試験7.JPG


今思えばこんな時から
しっかり自分を
もっていたような??
そんな気がしますわーい(嬉しい顔)

香世さん国家試験6.JPG

そんな彼女が
いつからやろ??
「香世、看護師なりたい!!」
なぁんて言い出して

大変、大変、苦手なお勉強

そして
後日詳しい話はしますが・・・

お姉ちゃんの病気がわかってからの
国試の勉強

ホンマに、ほんまに
大変やったと思います

国家試験の当日も
こんなLINEのやり取り

香世さん国家試験12.JPG

やぱ、震えるよなぁぁぁって

香世さん国家試験11.JPG

そのあとの帰りの電車での
自己採点でかなりの高点数

そこで、やっと、やっと
少し落ち着いたみたいですw

合格発表までの間に
リアルであるはずの卒業式

楽しみにしていた
袴っ

「ZOOMやけど着たら??」
そう声掛けしたら
「ええん???」
って
ニッコリ笑ってた香世さん

そして
袴は、ママの着物で
合わせたいって言うてくれて

あとは

「ママ、襟も、髪飾りもママに任せるわ!」
なぁんて
嬉しいような??
ムカつくような???

そして
選んだのが
この半襟と半帯

香世さん国家試験3.JPG

「ママに任せるんやったら
マジで、勝手にさせてもらうで!!」
そう言うと
「はい、大丈夫!それでお願いします」

なぁんて言ってくれてたから
早くから準備すればええのに

いつものように
前日に
さぁぁぁぁぁやろかっ!!!

そんな感じの母っ  爆笑

頭の中では出来上がってるんやけど

その通りに作れるのか???

昭和な私の頭に浮かんだのは

はいからさんが通るっw

香世さん国家試験5.jpg

香世さん国家試験1.JPG

香世さん国家試験2.JPG

大きなリボンにしましたw

香世さん国家試験4.JPG

友達とミナミに出かけて
電車に乗ってると
「はいからさんが通るみたいやなぁぁぁ」
そう言われたらしく
「ママ、はいからさんが通るってなに・??」

そう言ってきたので

密かに、成功やんっるんるんるんるん
そう喜ぶ、母でしたw

卒業式前には
学校の先輩に
ご飯に連れて行ってもらって
花束もらったり

当日にも、友達からもらったり

香世さん国家試験8.JPG

香世さん国家試験9.JPG

おかげで卒業する子が
居る時の我が家の玄関は
いつもと違います

香世さん国家試験10.jpg

花瓶が2つしかないので
あとのお花はいつも
実家や友達に飾ってもらいますw



そして

国家試験の合格発表の日

自己採点では余裕やのに

ドキドキの時間でしたw

見事合格!!!

香世さん

ホンマに、ほんまに
大変な中
よぉぉぉぉ頑張ったなぁ手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)


何がそんなに大変だったのか??

またそれは次回から
少しずつ書いていきたいと思います

白衣の天使っるんるんるんるんるんるん

応援しているようで
いっぱい、いっぱい
パワーをもらえたんやでっ

おめでとう

ほんで

いっぱい、ありがとう



店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868




posted by patapata-mama at 14:03| Comment(0) | 日記