2022年07月23日

西森家の沖縄旅行 1日目

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

7月にやっと追いつきましたっ手(チョキ)手(チョキ)
7月2日から
なんとっexclamation×2exclamation×2
沖縄に行ってきましたっw
私たち家族と美帆の家族で・・・


ええ天気を想像していたのに
前日に、台風発生っ台風

「まっ飛行機飛んだらええなっ」
なんて言って空港へっ飛行機

美帆は、車椅子を借りて移動しました
空港では本当に良くしてもらって
那覇空港での車椅子の手配までしてもらい
搭乗するのも
私たちとは別になってしまいましたが
席も歩く距離が少ない様に
家族一緒に座れるようにしてもらってました


IMG_1629.JPG

わけわからず荷物一杯に
喜んでる恵里さんっわーい(嬉しい顔)

IMG_1614.JPG

移動はパパがこんな感じで・・・w

IMG_1628.JPG

怖がらず、喜んでる??

そしていよいよ出発っ

IMG_1610.JPG

めっちゃ、ええ天気やんっ晴れ晴れ晴れ

沖縄に近づくにつれて・・

IMG_1607.JPG


IMG_1627.JPG

途中は少し揺れましたっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そしていよいよ那覇空港っ

IMG_1609.JPG

んんんんんん
あいにくのお天気やけど
雨は降ってなかったですわーい(嬉しい顔)

美帆ファミリーは
特別に席を設けてもらってたので
別々だったんですが・・・
恵里の泣き声も途中聞こえなくて
どうしてんかな??
思ったら
IMG_1626.JPG

離陸するまでは、まわりの人に
手を振ったりしてたのに
離陸したとたん
寝たらしいでするんるんるんるんるんるん

ほんま、ええ子やぁぁぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

那覇空港でもこのスタイルっw

IMG_1625.JPG

まずは移動手段のレンタカー

IMG_1631.JPG

そら、これになるわなぁぁぁ

10人乗りですわーい(嬉しい顔)


そしてお決まりの写真

IMG_1611.JPG

IMG_1630.JPG

まずは、天気も良くないので
泊るコテージへ向かいました

IMG_1560.JPG

ええ感じの所でしたっわーい(嬉しい顔)


恵里さん不思議そうに入ってました

IMG_1612.JPG

すぐに2階にも行ってましたw

IMG_1623.JPG

2階はこんな感じっ

IMG_1624.JPG

さっそくゴロンっw

IMG_1613.JPG

恵里も気に入ってくれたようですw

IMG_1620.JPG

態度でかっexclamation×2exclamation×2exclamation×2

IMG_1608.JPG

嬉しそうにこれにも乗ってましたw

さぁぁぁ
晩御飯どうする??
なんて感じで探し始めると
なかなか、この人数では入れない
おまけに、空いてるところが少なくて・・
慌ててるのに
この人らには関係ないようですexclamation×2exclamation×2exclamation×2

IMG_1621.JPG

IMG_1622.JPG

「入られへんかっても、可愛いから写真だけ撮るわ!」
やって爆笑

結局、名護まで走らせて
んんんんんん??
って感じのお店で食べて

なんか、お腹が満たせてないと
コンビニへ行きましたw

色んなものを買って
やっぱ、これ、買うよねっw

IMG_1615.JPG

そんな感じで終わった1日目でした

IMG_1584.JPG

この子がぐっすり寝てくれたら
それでええなっ黒ハート

美帆も、なんとか、元気に過ごせた1日目でした

美帆にはシャワーしかないのが
少し、足の疲れがとれなくて
残念だったようです

そらぁぁぁそうやよなぁぁ
私らでも、飛行機乗ってバタバタしたら
なんとなく、足むくんでるもんなぁぁ

でも
沖縄って基本
バスタブは無いらしいですexclamation×2exclamation×2

へぇぇぇぇぇって
初めて知った事でしたw

夜は美帆の旦那の一哉が良く動いてくれて
洗濯してきてくれたり
乾燥機も回しに行ってくれたり
ほんまありがとうるんるん

でも
乾燥したのん取りに行くとき
もう、寝てたよなっわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

また、7月3日のこと書きますねっw


店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868











posted by patapata-mama at 17:09| Comment(0) | 日記

2022年07月18日

大悟の17歳の誕生日

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

今日は美帆さんの事は置いといて
6月の書き残しを書きたいと思います

6月28日は
我が家の末っ子の17歳の誕生日でした
「なぁ、お母ん、オレはサプライズとかいなんから」
そう何度も言われてましたわーい(嬉しい顔)

おまけに
誕生日当日の夜は
友達にお祝いしてもらいに出かけて
居なくて・・・

それでも
お姉ちゃんたちは
「なんやかんや言うてやって欲しいってっ」
なんて言って
ケーキやプレゼントを準備して待機しました

なかなか帰ってこないし・・・

ん・・・・・

するとガチャっ
慌ててみんな準備を始めます
IMG_1376.JPG

こんな風に遅くなるだろうと・・・
アイスケーキにしました

プレゼントは服や帽子です

大悟16歳のBD3.jpg

こんな小さかった大悟

つぃこの間出てきたキッザニアの財布

IMG_1378.JPG

IMG_1377.JPG

8年前の大悟ですw

最近は写真は撮らせてくれません

ついこの間のカットの後の写真

IMG_1383.JPG

これが精いっぱいですw

あまり絵も見せてくれなくなりましたが

2022正月6.jpg

正月に「虎描いてよ!!」
そう言うと
さらっと描いた虎

大悟落書き2.jpg

部屋に入った時に見つけた信号???

そして
母の日にはそぉぉぉっとテーブルに置いてた花

2022年5月2.JPG

あっ

ここで
やらかしたお母ん

てっきり
美帆の旦那かなぁ??思って
「一哉、花、ありがとうなぁぁ」
なんて、言ってしまいましたふらふらふらふらふらふら

「僕、ちゃいます!!!」

ほんま、すんませんっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

扱いに慣れていなかった恵里とも
めっちゃ、仲良しですw

「たいごぉぉぉ」
って、呼び捨てされてますが
学校から帰ってくると
美帆の心配と一緒に
恵里さんを確認してくれてます

あまり、大きく感情をぶつけてはきませんが

しっかり、一番男の子です

何も言わずとも
サッと動いてくれてること
お母んは感謝してるよ!!!

大きくなっても
お姉ちゃんたちからしたら
可愛い、かわいい弟の様ですw

大悟、遅くなったけど
お母んのもとへ
産まれてきてくれて
ホンマにありがとう

そして
お誕生日おめでとう黒ハート


店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868







posted by patapata-mama at 00:00| Comment(0) | 日記

2022年07月17日

美帆さん物語11話目

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

今日は久しぶりのええ天気っ晴れ晴れ
朝からルンルンで洗濯干しましたw

6月の事をさらっと書きたいと思います

今回で美帆さん物語11話目です

5月には少し症状の良くなかった美帆さん
6月に入ってからは
「なんか、今日は物凄くましかも??」
なんて日が嬉しいことに
続いてました
私の妹の誘いで
奈良まで瓦そばを食べに行ったり
2022年6月1.JPG


良いお天気も続いていたので
浜寺公園や
恵里さん2022年6月5.JPG

ロングパーク

恵里さん2022年6月2.JPG

恵里さん2022年6月4.JPG

恵里さん2022年6月3.JPG

アーシングをかねて
美帆さんも砂浜を歩いてました

IMG_1381.JPG

私たちにはなんて事の無い
ボコボコの砂浜
でも、今の美帆には物凄く大変っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
嬉しそうに手を引いてくれる恵里にも
なかなかついていけないです
でも
でも
ホンマ、ここまで良くなったのが
ほんまに、嘘の様でするんるんるんるん



アンパンのお砂場セットでも遊びました

IMG_1380.JPG


少しづつ経過の良く感じる6月は
他にもありました

週1回のテニスを楽しみにしているお母ん
あっ
忘れてましたが
今年の誕生日にはテニスラケットを頂きました

IMG_1382.JPG

昨年はBabolaのシューズだったんですが
今年はこちらのラケットw
レッスンでは
「阪神ファンみたいやなぁ」
とか
結構いい音が鳴るので
「こわぁぁ、さらに、威力のある球になるんちゃん?」
とか
いっぱい、色んなことを言われましたが

めちゃくちゃ、幸せな気分のお母んでした

ありがとうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

って、話はそれたけど
この週1のテニスの時は
やはり、恵里を寝かしつけてから行ったり
機嫌よく遊びだすまで待ったりで
遅刻が多いんですが・・・

6月の内の1日に
私が行っている間にウンチをした恵里さん
それを何とか美帆1人で
シャワーで流したりしながら
かえれたそうですexclamation×2exclamation×2

普通のママなら当たり前の事なんですが・・
指の動きの悪い美帆には
とてつもなく大変な事なんです
でも
でも
出来たんですよねぇぇるんるんるんるん

ヤンチャな恵里さんは
ほんまじっとしてないんですダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

かなり大きくなったから
体重も重くなっていて
私も抱くのは大変やのに

夜、廊下を美帆が歩いていると
恵里さん
「ママ、だっこぉぉぉ」
って言いながら手を広げてました

それにこたえる様に
美帆も、手を出すと
なんと

足の力で美帆に抱っこしてもらう位置まで
上がってきた恵里さん

すると

それを
立ったまま、抱っこ出来た美帆わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

恵里も、美帆も、めっちゃ喜んでましたるんるんるんるん

私の説明が下手なので
伝わりにくいですが

美帆は、足の小指がダメになってしまってるので
バランスをとるのが難しいのと
踏ん張る力がないんです

でも
ここまできたんやなぁぁって感じでしたるんるん

恵里さん2022年6月6.JPG

恵里さん2022年6月7.JPG

美帆が小さい頃に着ていた服

色んな想いを重ね合わせて見てしまいます

5月の辛さが嘘のような
6月の出来事でしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


ええ事一杯やって来そうな気がしますw

店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868




posted by patapata-mama at 13:00| Comment(0) | 日記