2022年09月25日

店の向かいの めだか屋さんっw

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

ええ天気っ晴れ
朝晩は涼しくなって過ごしやすくなったかな?

我が家の可愛い孫ちゃんの
衣替え、そろそろ始めないとっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
なんて、のんきなばぁばですw

今日は、店の前の
めだか屋さんのお話っw

IMG_2917.jpg

この看板目にしたことありますかぁぁ?

パタパタママの真向かいにあります

IMG_2918.jpg

実は、私も
ん???・・・
めだか????

そう思いながら
「前の、金魚屋さんあるやん!!」
なんて、金魚屋ってよぉ言い間違ってました

めだか???
そんな、人気あるのか???
めだか???
その辺でおるんちゃん???
ってまで、思ってましたw

つい先日、めだかのおっちゃんに誘われて
見せてもらう事になりましたw

見てビックリっexclamation×2exclamation×2exclamation×2

IMG_2916.jpg

めぇっちゃ、いっぱい種類あるやんっ

IMG_2914.jpg

んでもって
めっちゃ、可愛いめだかから
綺麗なめだか
小さいのんから大きいのん
素敵な名前の付いためだか

思わず、うわぁぁぁぁってなってました

IMG_2960.JPG

写真が下手ですいません・・・

IMG_2959.JPG

IMG_2961.JPG

もっと、いっぱい、載せたいんですが・・・

行けばわかる、めだか屋さん

素敵なおじさま方が、楽しそうに寄ってます

IMG_9727.JPG

「写真撮らせてぇぇぇ」
気ぃ良く応えてくれる当たり最高っw

素敵な話をいっぱいしてくれますよ手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)


相場より、かなり、お値打ちらしいです

良かったら、のぞいてみてくださいね!!

今、これかいてる時も
楽しそうに、皆さんお話されてます

うちの店より、お客様、よぉ来るんちゃん??
って、思うときあるのは、内緒ですw

店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868



posted by patapata-mama at 14:55| Comment(0) | 日記

2022年のだんじり祭りっ!

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

9月に入ってまだまだ暑いっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
思ってたら・・・
急に寒い日があったり・・
体調崩すっちゅうねんっどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)


まぁ
そんなこんなな
9月の祭りのお話を少しだけ書きます

本曳き前日の試験曳きには
美帆、私、恵里さんの3人で行きましたダッシュ(走り出すさま)

恵里さんも
「そぉりゃぁぁぁ」って張り切ってましたw

2CB52AF1-E80D-42B0-8B25-4B3E201EEB62.JPG

1歳半のこの法被姿と城下町の雰囲気が
最高に良かったのか??
恵里さん
モデル並みに写真とらせてぇぇぇ
ってカメラマンに囲まれてましたw

8512C056-84DC-4FF1-95EC-46EBF17C9619.JPG

初めは、知らんおっちゃんやおばちゃんに囲まれて
いやぁって感じやったのに

試験曳きが終わるころには
「はい、ピーシュ」って自分から
ポーズするまでになってましたw

帰宅しても
だんじりぃぃぃ」
って、団扇を嬉しそうに持って踊ってましたw

でも

あくる日からの本曳きは
美帆さん、行く気にならない感じで
ゆっくりしてたので
私も、今年はこの子に付き合う
そう決めてたので
ゆっくりしましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


すると

ビックリ
「曳き出し、来てないん??」
「中北の後ろめっちゃ探すのに・・」
「どこで居てん??」
なんてLINEやDMがめちゃくちゃ入ってきました

そのあとの、パレードや宮入も
「やっぱ、よぉ探さんやけどどこ?」
って  爆笑

みんなに、見られてた??
見守られてた??

おまけに
美帆の友達から
「ママ、走りたいんちゃう??」
「美帆がどこでおっても、そこで、私一緒におったるから
ママ、走ってよぉぉ」
とか
「私で、良かったら、一緒に走りましょう」
なんて言われて

どんなけ、好きと思われてるねんわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ありがたいなぁぁぁ
そう感じた祭りでした

2日目の夜は美帆とも少し言い合いになりました
「美帆からは、恵里
連れて行って欲しいって言われへんやん」
そういう美帆に
「こっちも、自分で連れて行きたいやろうなぁぁ
そう思って気ぃ使ってるねん」
なぁんてお互いのイライラをぶつけてしまいました

結局
恵里さんが喜ぶであろうと
あわてて、自転車の椅子を買いに行って

IMG_8890.jpg

あくせくしながら
大悟に取り付けてもぉて
出発っダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

初めてのチャリンコに

両手を上げて
「ィエェェェェイッ」
って何度も喜ぶ恵里さん

あぁぁぁぁぁ
私がこの瞬間に感じた喜びを
やっぱ、美帆に味合わせてあげたかったなぁぁ
そう、思っちゃいました黒ハート

そして
私の友達と合流して

夜のだんじりに到着っw

IMG_2895.JPG

「だんじりぃぃぃ」って走っていく恵里さん

そして、逢いたいやろうなぁぁ
って、私の思いやりっw

じぃじを電話で呼び出しました

IMG_2964.JPG

可愛い恵里さんの顔だけにしますねっw

IMG_2894.JPG

スーパーボールすくい

そして、絶対買いたかったキラキラっw

恵里とじぃじの祭り1.JPG

なぁんとなく
祭りを楽しめたような気がしますw

来年?再来年??
絶対、ママと
一緒にだんじり祭り楽しむんやでっ手(チョキ)

いろんな思いの詰まった祭りになりました

当たり前の普通の生活が
ホンマに、幸せなんやなぁ
そう、つくづく思った祭りでした

来年は、絶対、みんなで
ケラケラ笑って楽しむぞぉぉぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868








続きを読む
posted by patapata-mama at 14:20| Comment(0) | 日記

2022年09月11日

恵里さんとだんじり試験曳きっ

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

早いなぁぁダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
もう9月ですやんっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

去年とは少し違う8月の事を少しだけ・・

去年はまだまだ恵里さんも赤ちゃんっ

生後6か月やったもんなぁexclamation×2exclamation×2

美帆も、まだまだ、しんどそうやったけど
全然今とは違ってましたexclamation×2

IMG_2303.JPG

ひまわり畑でしっかり恵里を抱っこ
そして、まだまだ、ぽっちゃりしてました

店に来ても

IMG_2301.JPG

絵本を読んであげれるくらい元気でした

そして恵里も全く違います
走り回ってるし
歌もメドレーで歌ったりしますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


去年とは違う事がこの夏には色々ありました



美帆も大好きなだんじりっ

9月4日には試験曳きがありました

「恵里に、法被とか着せへんの??」
って少し前から訪ねてたんですが・・
「ええわっ」
そう答えてました

でも、やっぱり、だんじりの太鼓が聞こえて来て
恵里も、だんじり小屋の前を通ると大喜びっ
「だんじりぃぃぃ」
って大きな声で言うのを聞いてて
「やっぱ、着せようかな?」
そう美帆が言ってくれたので
美帆さんが着てた法被
美帆が着てた胸当て

地下足袋やパッチはあげて無いので
買い足して・・・

だんじり2022 2.jpg

可愛いやんっw

美帆の小さい時と少し似てるかな?

美帆さんはこれ

IMG_2761.JPG

やっぱ似てるっw

もう、恵里さん、だんじり好きすぎて大変っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

だんじり2022 4.jpg

だんじり2022 3.jpg

だんじり2022 1.jpg

「ソォリャァ、ソォリャァ」
でっかい声で言いながら、だんじり追いかけますw

美帆は、そんな、恵里を見て色々思うやろうと思います

めっちゃ祭り大好き
走るの大好きな美帆

IMG_2760.JPG

追っかけも、恵里の手引っ張ってしたいよなぁ
友達が「恵里の手持って走ったるでぇぇぇ」
なんて、言ってもらって
嬉しいような?少し、淋しいような・・


IMG_2758.JPG

大丈夫っ

今年は少し無理やけど
来年は、もっと、動けるやろうし・・
再来年は、それよりもっと、歩けるよっ

気持ちが少し前から落ちてるのは
ママも、痛いほどわかってます

それでも、ちゃんと、恵里が喜ぶからって
連れて行ってあげて
頑張ってたなぁ
そう思うお母んです黒ハート

そして、後の2人の娘さん

違う意味での祭りを少し前からしてました

だんじり2022 7.JPG

刺繍してますw

だんじり2022 8.JPG

裏はこんな感じっ

だんじり2022 10.JPG

そして、お姉さまも、初参戦っw

「なんで、藤井町やねんっ」とか
「中町やったらもうちょい楽やったのに・・」
なぁんて言ったり

「絶対、出来る気ぃしやん」

そうも言ってたのに

「うまくない??刺繍屋できるんちゃん??」
とかまで、言うてはりました 爆笑

だんじり2022 12.JPG

こちらの裏はひらがなで

だんじり2022 9.JPG


まぁ、私からしたら
自分の時にこんなん無くて良かったぁ
そう思うのと

一針、一針、呪いやんっバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

そうも思っちゃいましたw

まぁ、でも、こぉやって色んなことを
経験してるのが横で見れて
お母んは、楽しいよっw

去年とは違う祭りっ
数年前とは全く違う祭り
それは
編みこみをしなくてええことぉぉぉぉw

恵里さんが、もっと、髪の毛伸びたら
また、せぇなあかんかなぁぁ??

なぁんて、思いながら

今年の祭りはゆっくりと過ごそうかな??

なんて、一応思ってるお母んでしたw

もし、もし、走ってるのを見かけても
そっと、しといちゃってくださいw



店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868




posted by patapata-mama at 14:07| Comment(0) | 日記