大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです
なんとっ





10月初めてのブログですっ





さぼりすぎッて声に慌てるおかんですっ

10月の祭りも終わり
肌寒い日もあったのに・・・
本日は、半袖でも暑いやんっ



我が家の可愛い孫の恵里さんも
1歳7か月
相変わらずのおてんばに
振り回されてるばぁばです
いつなり、走ってる彼女っ
言葉も、ものすごくて
もう、大概の人は呼べますっw
店に、来る道の風景も覚えているのか?
「じぃじとこっ」
って、ちゃぁんと言うしぃ
寝ている香世に
「かよぉぉぉ、おきやぁぁ」
って声掛けもしますw
大悟が、学校から帰ってくると
「たいごぉぉぉ、おかえりぃぃぃ」
ってw
これには、メロメロの大悟ですw
そんな恵里さんも初めてのお熱
いきなりの39.4度
コロナではないやろなぁぁ
1晩様子見よかぁぁぁって金曜の夜でした
土曜日の夜になっても下がりません・・・
んんんんんん???
「この子、突発性発疹したっけ??」
もう少し様子を見る事に・・
3日目になってポツポツ口の周りに・・
んんんんん???
ヘルペス???
ヘルペスなら病院行かないとなぁぁ
って感じで行くと。。。
「ヘルペスやねっ」
簡単に言われましたが
口の中はえらい事やし・・
お腹すいてるのに、食べられへんし・・・
恵里さん、早くから
「いたいっ、あぁぁぁぁん」
そう言うて口あけて来てたのに・・
ほぼ、1週間、ちゃぁんと寝てくれませんでした
ばぁば、倒れるか思ったわっ

元気になって山手の祭り観に行きました
じぃじの肩車は高ぁぁぁいよなっw
「だんじりぃぃぃ」って喜んだものの
自分が法被着てないし、すぐ飽きてましたw
音楽聴きながら
歌も、かなり唄いますw
聞こえてこないメロディが分かるくらい
ハッキリと歌えるようになりました マルマル

たまぁに、服も選びはりますw
このコーデは、恵里さんですw
そして、ご飯も、やっとしっかり食べれるように・・
「おいしそうぅぅぅ」
ハッキリ言いますw
「これ、いやぁっ」
ハッキリ言いますw
「おかわりっ」
ハッキリ言います
ご馳走さまだけ
手を合わせてペコリで教えてきますw
おむつは完全に外れてません・・
でも、「うんこぉぉぉ」だけ言いますw
めっちゃ、しっかり成長してますw
ばぁばは、嬉しいけど
思いますっ
やっぱ、子育ては、若いうちじゃないと
でけへんなぁぁって
今は、ほぼ、美帆さんの代わりにママしてます
お熱の1週間は、ほぼ、寝てない
機嫌の悪い、恵里さんは、ほぼ抱っこでした
しゃぁけど
何とか、乗り越えて
ニコニコの恵里さんにみんな
救われてます







美帆の病気が分かってもうすぐ1年っ
色んな想いが溢れるけど
恵里がいてて、疲れるけど
笑えてるよなぁぁ





さぁ、後半も、いっぱい、笑っていくでぇぇ




