2022年12月10日

寒なったらお母んは忙しねんっw

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

アッという間に
12月11日ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
焦ってるような??
そうでもないような??
まぁ、相変わらず呑気なお母んですw

寒くなってくると
一応、お母ん忙しいですw
美帆さんのお世話が増えるんですよっw
お風呂に入る前には
お風呂のお湯を出来るだけ多くします
湯加減もチェックしないといけません

そして、洗面所を温めるために
ヒーターをつけておきますw

そして、寝る時には
前もって、布団を乾燥機であっためておきます

まぁ、ホンマに、お嬢様ですわっわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

日中も、いてる部屋以外にも
ご飯を食べるならその部屋を先に
あっためておく

冷えると痛みが増すような気がするからです

まぁ、去年よりはずっとずっと
状態は良くなってるので
ほんと、楽にはなってるんですが・・

食事のメニューもあったかい物

なんせ、いつまでたっても
料理が好きになれないお母んですので・・

たまぁに
「あぁぁぁしんどっ」そう口からこぼれますふらふら

そして
毎日元気な孫ちゃんっ黒ハート

冬衣裳になりましたw

すると

面白いのがこのシャッターの前で
必ずポーズしますw

IMG-3752.jpg

IMG-3754.jpg

そう言えば・・・?
娘たちが「ママ、撮ってぇぇぇ」って
ここでよぉ言うてるわっ 爆笑
恵里さんなんでも、マネするやんっw

IMG-3776.jpg

そしておさがりの服たち

IMG-3880.JPG

これって弘紀の時から着せてますw

UESのシャツもお気に入りでした

IMG-6163.jpg

ほぼ、30年近く前の物になるから
もはや、ヴィンテージやんっ 爆笑

そして
なぜか??男っぽくなります

IMG-3602.jpg

IMG-3792.jpg

色違いで持ってるヘルメットパーカー
デニムダンガリーにはまってたよなぁぁw

この服は大悟がよぉ着てたよなぁぁって
みんな言いますw


IMG-3799.jpg

そのパーカーとリーバイスのコーデュロイ
このパンツはホンマにアメリカ古着っw

IMG-3619.jpg

このネルシャツも古着
グレーのコーデュロイはオシュコシュ

IMG-3481.JPG

これも、ヴィンテージ

IMG-3505.PNG

ネルシャツはヴィンテージ
オーバーオールはオシュコシュ

IMG-3868.jpg

IMG-3877.jpg

IMG-3874.jpg


やっぱ、好きやねんなぁぁ
この手の服がw
もう、ボロボロな感じのもあるけど・・

勝手に、色々着せて楽しむおばぁでしたw

あっ

やらかすのが

私が、大概、恵里の服も
美帆の服も
そして、自分の服も選びます

すると

あっexclamation×2exclamation×2exclamation×2

「全員、グリーンやんっ」
「全員、ボーダーやん」
「全員、赤やんっ」

なぁんて事がよくありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

「しゃぁないやんなぁぁぁ」
って、一人、叫びますw

そんなこんなな
12月の残り

元気に、色んな歌を唄いながら
踊ってくれる恵里さんと

それを愛おしそうに見てる美帆さんと
さんこいちで
風邪ひかさんように元気で
楽しもうっとっ手(チョキ)手(チョキ)

店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868




posted by patapata-mama at 14:48| Comment(0) | 日記

2022年12月05日

披露宴、当日にやらかしたお母ん

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

12月ですが・・
披露宴の書き残しっ

やっちゃいましたっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

披露宴当日に・・・・

私が1番に黒留め袖を着付けしてもらい
そして
次に香世さんが訪問着を着付けてもらい
そして
ラストに理紗が振袖を・・・

私が着付けてもらってる間に

IMG-0083.jpg

3人仲良くパシャリっぴかぴか(新しい)

行きは美帆ファミリーは別
香世さんも先に電車で、セットにダッシュ(走り出すさま)
なので車の中でもこの2人は仲良し

IMG-3677.JPG


IMG-0076.jpg


私がトップで着付けてもらった後
そういえば??
荷物がなんとなく少ないような??
ふと
草履やバッグの袋あったかな??
不安がよぎりましたふらふらふらふら

控室へ戻るとちゃんとありましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ほっとして。、
香世さんの着付けもちゃんとしてもらって
到着した美帆と2ショット

IMG-3680.JPG


そろそろウロウロしてもええよな??
なんて、のんきにしてると
着付けに入った理紗から何度もLINE
そして、係の人から
「お母さん、振袖の小物がないんだけど」
ってexclamation×2exclamation×2exclamation×2

やらかしましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

振袖は、色々小物が沢山あるから・・
そう思って、着物用のバッグに入れてました

朝の時点で
恵里さんがぐちゃぐちゃにしたらあかんからって
2階の和室にまとめて置いてました

「パパ、2階の和室のひとまとめの紙袋とか
降ろしてくれる??」
「よっしゃぁぁ」
って、玄関に降ろしてもらい
「一回、確認してやぁぁ」
そう言ってくれるパパの声に
「ちゃんと、準備したから大丈夫」
そう言って、確認しなかったお母んっ

軽く、声がけした
「紙袋一式」
ここやなっもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

さぁぁぁぁどうしましょっ

ホテルでは、レンタルあるのは
黒留袖用らしくて・・・

帯揚げは、香世さんに2本使いたかったのに
あかんと言われて残ってました

でも、肌着
帯締めや重ね襟がありませんたらーっ(汗)たらーっ(汗)

襟芯や足袋はレンタルでありました

腰ひもなんかも借りれました

肝心の襟元が・・・

それでも、何とか着付けてもらえましたるんるん

IMG-3668.JPG

IMG-3667.JPG

今回は、私の妹の振袖っ

良かった良かったわーい(嬉しい顔)

香世さんも私の着物っ

IMG-3678.JPG

3人で撮るはずがなかなか撮ってなくて
これっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

IMG-3679.JPG

残念ながら、理紗の襟元は重ね襟がないから・・・

まぁ、主役ちゃうしなっw

IMG-3683.JPG

可愛い、娘たちっ黒ハート

そして大きくなった末っ子

3FC6BB83-13C7-4EA9-B0B2-D348FE924F3D.JPG

ネクタイはヴィンテージ

2B728FD9-7805-4DD1-A621-D8B9F8484272.JPG

さすがに、長男も一声目は
「ネクタイええやんっ」
そう言ってましたw


この2人のショット

IMG-3676.JPG

学校で、友達にお兄ちゃんの写真見せてよ
言われて見せたら
「イカツっ」
そう言われたそうです 爆笑

心配していた美帆も
疲れることなく楽しい披露宴だったようです

旦那と2人で
「いつか、俺らもしようなぁぁ」
そう言ってたらしいですw

うんうん

美帆の結婚式は
絶対泣かないママも

絶対になく自信あるっw

きっときっと
出来るよっ
素敵な恵里も一緒の結婚式るんるんるんるん

子供達5人の色んな感情が
伝わる披露宴でしたわーい(嬉しい顔)

店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868





posted by patapata-mama at 10:00| Comment(0) | 日記

2022年12月04日

恵里さんの披露宴、初体験っ

大阪・泉州・和泉市・黒鳥町
インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
PATAPATAMAMA
パタパタママです

やっぱ寒いっ雪
暑いより、寒い方が大丈夫な
お母んですが・・・
寒くなると、洗濯物が乾かんったらーっ(汗)

なんの話やねんっw

では、12月ですが・・
11月の書き残しを・・・

11月19日にあった
長男の披露宴

お嫁ちゃんの次に可愛かった恵里さん

IMG-3641.jpg

到着まではこちらの
アニエスbのワンピース黒ハート

恵里さんもお気に入りの様でしたw

そして、本番はこれっ

IMG-3730.JPG

IMG-3731.JPG

2日前にチャチャッと作った髪飾り

IMG-3727.JPG

披露宴中もジィィィぃっとしてない

そこっあんたの席ちゃうでぇぇぇw

IMG-3773.JPG

IMG-3772.JPG

2人のお色直し中に占領っ  爆笑

お嫁さん側の3歳の男の子と

IMG-3728.JPG

ええ感じっ黒ハート



IMG-3691.JPG

2人がとっても可愛かったですw

途中からは髪飾りなんかありません・・

IMG-3736.JPG

恵里さんの
初の披露宴参加は
こんな感じでしたw

大きくなっても、覚えてないやろうなぁぁw

披露宴中も
「ばぁばぁぁぁぁ」
って、大きな声で呼んでくるし

みんなが拍手すると自分もパチパチっ
みんなが笑うと
自分も、口に手を添えてオホホっw

恵里さんのお陰で大変やったけど
その何倍も楽しかったよっw

恵里さんの披露宴とか
全然想像できやんけど
そんな日が来るのを楽しみしとこぉぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


店のカーテンやカーペット
トライバルラグの施工例は…



名称未設定-1.jpg


patapatamama

電話:0725-46-4868


posted by patapata-mama at 14:12| Comment(0) | 日記