大阪・泉州・和泉市・黒鳥町インテリア
オーダーカーテン・オーダーカーペット
リフォーム・内窓・二重サッシ
アロエベラジュース
トライバルラグ・遊牧民の絨毯
キリム・ギャッペ・ライオンラグの
パタパタママです。
今更ですが…
岸和田祭りも無事終わりました。
お休み中にご来店して頂いた方も
いらっしゃったみたいで
本当にすいません…
宮入前 疎開道に並んでいるだんじり
夢やったんかな?と
思えるような
ほんまにほんまに
おもろい3日間でした。
祭り中、ずっと笑っていました。
この、街にお世話になって
30数年、何だか幼馴染の集団の中に
居るみたいに本当に居心地がいいです。
これも、各種団体の執行部の皆さんや
早い時期から準備して頂いた
皆さんやその家族のお陰です。
本当に本当に感謝です。
でも…
こんなにおもろいと思えたのは
ここ数年…
若い頃は、やる事で頭がいっぱい
楽しむ余裕なんか全然ありませんでした…
家族の事なんか祭の随分前から
ほったらかし…
毎年、祭り前になると
奥さんとケンカばかり…
祭り当日もやる事いっぱいで
奥さんや子供達とも話す事も
無かったです。
こんな写真を撮りだしたのも
ほんの数年前…
だ・か・ら
今、当時の私みたいな
年頃の方とその奥さんへ
今は、ほんま大変やろけど
今、しっかり勤めあげたら
いつか、ほんまにおもろい祭が来ます。
(今もおもろいやろけどまた、違うおもろさの祭りが…)
だから、頑張ってください。
色々な事でつぶれそうになる時が…
急に熱病から覚めてしまう時が
あるかもしれませんが
どうか、法被を脱がないでください。
さてさて…
話はいきなり変わって
今日、お邪魔した
堺市のN様
このブログを見て来て頂きました。
祭があったので通常より
少しお待たせしました。
元々、リビングの出窓には
ブラインドが付いていました。
そこに、レールを付けて
刺繍入りのレースカーテンを
トイレの小窓には
刺繍のレースのカフェカーテン
キッチンの窓と
洗濯場の間仕切りには…
グリーンの厚地に
アイボリーのボーダーを入れた
シェードとフラットカーテン
実は…この生地
リビングのソファーと
同じ生地です。
すやすや眠っている。
かわいい赤ちゃんが写っています。
風邪を通す時
ボーダーが見えるように
ボーダーの位置を
指定していただきました。
喜んでもらって本当に良かったです。
さぁ〜いっぱい遊んだし
しっかり仕事します。
パタパタママ
patapatamama
電話:0725-46-4868
和泉市黒鳥町3−3−45
posted by patapata-mama at 18:08|
Comment(0)
|
カーテン・シェード